奈良市で遺言書作成・相続手続きにお困りの方へ

「争う相続」ではなく、「つなぐ相続」を。
ご家族に残すのは“財産”だけでなく、“想い”でもあります。
行政書士だいとう事務所が、あなたの想いを形にします。

相続の手続きが複雑で、どこから手をつければいいか分からない…
家族がもめないように、生前のうちに準備しておきたい…
遺言書を作りたいけれど、書き方や形式が分からない…
銀行・法務局・役所…行く場所が多くて大変そう…
専門家に頼むと高そうで迷っている…

こういったお悩み事は是非ご相談ください!



 皆さんは「終活」という言葉を耳にしたことはおありでしょうか?終活とは、いずれ来る人生の最期に向けた活動のことを言います。
 人生を振り返り、やり残したこと・やってみたいことはないでしょうか?

 弊事務所では、奈良市や生駒市、大和郡山市、生駒郡、東大阪市、四条畷市などで遺言書の作成や相続手続きにお困りの方にサポートをしています。

 わざわざ弊事務所にお越し頂かなくても、こちらからご自宅までお伺い致します!

 もし遺言書作成や相続手続きにお困り、お悩みがありましたら、遠慮なくご相談ください!

遺言書作成サポート

 実は、遺言書には種類があるのをご存じでしょうか?
 また、ルール通りに作成しないと遺言書が無効になってしまう可能性があります。

 遺言書を作成するときには、自分の財産だけでなく、相続人や自分・家族の将来のことなども考えなければなりません。家族構成によっては、思いもよらない人が相続人になるかもしれません。
 遺言書を作成できるのは、他の誰でもありません。あなただけです。
 不安に感じているでしょう。そこで、円満な相続手続きに繋がるような遺言書の作成をサポート致します。

 「遺言書なんて作成しなくても良いでしょう」「まだまだ遺言書を作成する年齢でもないよ」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
 遺言書を作成していないと、相続人全員で遺産分割協議をしなければなりません。そして遺産分割協議をしているさなか、相続人の間でトラブルが起きるかもしれません。
 遺言書を作成するつもりだったのに、急に交通事故で亡くなってしまい、あまり友好的ではない相続人が自分の財産の多くを相続してしまうかもしれません。
 後悔をしないためにも、遺言書の作成を検討してみてはいかがでしょうか?

 誰も将来を見通すことが出来ません。ですので、将来にトラブルが起きる可能性を減らすために遺言書を作成するのです。自分のためではありません、相続人(家族)のためです。
 遺言書には、遺訓や感謝の言葉なども書くことが出来ます。また、相続人以外にも財産を遺すことが出来ます。

 今ならまだ間に合います。遺言書を作成しても、後日撤回することも出来るので、まずは遺言書の作成についてご相談ください!

相続手続きサポート

 相続の手続きは、相続財産にもよりますが多くの時間と手間がかかります。しかも、手続きをしなければならない場所が自宅から遠く、気が滅入ることもよくあります。
 さらに、銀行手続きなどは平日の限られた時間にしか行うことが出来ず、仕事をしている人にとってはしんどい思いをされると思います。

 そこで、弊所が相続人(ご依頼者)様に代わり、相続手続きを行います。もしご入用でしたら、遺産分割協議書も作成致します。

 相続手続きを行わないと、いつまで経っても相続で得た財産を使うことが出来ません。不動産や自動車なら使うことが出来るでしょうが、何かあったときには保険の問題も発生します。

 「相続手続きは、また今度でいいや」と思って後回しにしていらっしゃるのでしたら、是非弊所にお任せください!
 ※不動産の名義変更手続きは司法書士の職域になりますので、弊所から司法書士をご紹介致します。
 

料金について

 基本的な料金は下記の料金表をご確認ください。
 場合によっては、着手金を頂戴することもあります。また、手続きの量によって追加料金が発生する可能性もありますので、事前にお問い合わせください。

まずは無料でご相談!

☎ 090-7581-0664

✉ daitoh.office@gmail.com

営業時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)

友だち追加